Music– category –
-
[Versailles 90M317] フィオレンツォ・カルピ (Fiorenzo Carpi) - 地下鉄のザジ (Zazie Dans Le Metro)
ルイ・マル監督の異色作「地下鉄のザジ」の狂騒を音楽で体現した、作曲家フィオレンツォ・カルピによるサントラEP。演劇音楽の巨匠が描く、遊び心と実験精神に満ちた唯一無二の音世界。 -
[Diwthegarden DGLP-1] ブロッサム・ディアリー (Blossom Dearie) - シングス・ルーティン・ソングス (Sings Rootin’ Songs)
Diwthegarden - DGLP-1 清涼飲料水のノヴェルティーとして作られ、長らく幻の名盤として取引されていたアルバムが再発されました。 -
[Universal Music UCJY-9001] サラ・オレイン (Sarah Àlainn) - エターナリスト (Eternalist)
Universal Music - UCJY-9001 デビュー5周年記念特別企画 サラ・オレイン初のアナログ盤!! -
[Mark Levinson Acoustic Recordings MAL 7] ダグ・レビンソン、マーク・レビンソン & ビル・エルガート (Doug Levinson, Mark Levinson & Bill Elgart) - ジャズ・アット・ロング・ワーフ (Jazz at Long Wharf)
オーディオ界の伝説マーク・レビンソンが自ら演奏・録音した幻のピアノトリオ作品。編集を排した究極のリアリズムで迫るサウンドと、フリーフォームな即興演奏の記録。 -
[Evosound EVLP019] クララ (Chlara) - イン・ア・ディファレント・ライト (In A Different Light)
Evosound EVLP019 香港HMVジャズチャート1位に輝いたアジアの歌姫、クララのアルバム。有名ポピュラー作品のカバー集。 -
[Kirkelig Kulturverksted FXLP 149] セリア・ネルゴール (Silje Nergaard) - Brevet
KIRKE FXLP149 ノルウェーの女性ボーカリスト、セリア・ネルゴールの1995年作品。ノルウェー語の作品。2018年待望のアナログ化。 -
[Connoisseur Society CS-263] マニタス・デ・プラタ (Manitas De Plata) - フラメンコ・ギター (Flamenco Guitar)
巨匠ピカソをも唸らせた「銀の手」、マニタス・デ・プラタ。正規の音楽教育を受けず、ジプシーの魂で奏でるギターの衝撃的なデビュー録音。 -
[Imperial LP12386] ジャッキー・デシャノン (Jackie DeShannon) - ミー・アバウト・ユー (Me About You)
1968年発表のジャッキー・デシャノン「Me About You」。ヒット曲の影に隠れたアルバムだが、70年代シンガーソングライターの時代を予見した重要作。 -
[Sounds Superb SPR 90015] マイク・サムズ・シンガーズ (Mike Sammes Singers) - And I Love You So
英国が誇るコーラス職人、マイク・サムズ・シンガーズが1974年に発表した作品。バカラックの名曲カバーを含む、洗練されたアレンジと至高のハーモニーが光る一枚。ソフトロック好きにはお勧めの1枚。 -
[Crepuscule twi470] シビル・シェパード (Cybill Shepherd) - マッド・アバウト・ザ・ボーイ (Mad About The Boy)
女優シビル・シェパードが酷評への反発から、巨匠スタン・ゲッツと制作したジャズ・ヴォーカル。ベルギーのクレプスキュールより1980年に再発。 -
[Click LP 6580] メタ・ルース & ニッペ・シルウェンズ・バンド (Meta Roos & Nippe Sylwens Band)
80年リリースの隠れた名盤、メタ・ルース & ニッペ・シルウェンズ・バンド。ジャズとポップスの魅力を凝縮したサウンドは、シティポップやフリーソウル好きにもおすすめ。 -
[One Little Indian TPLP045] センセーション (Sensation) - バーガー・ハビット (Burger Habit)
1993年に彗星の如く現れ、アルバム一枚で消えた英国のインディーバンド、センセーション。ネオアコからクラブシーンを経由した彼らの作品と、前身バンドの足跡を紹介。
Roon
SACD