-
オーディオメーカーによるデモCD10枚
今回はオーディオメーカーが企画したデモンストレーション用CDを10枚紹介します。 ... -
moOde audio 7 – version: 7.61
ふだんはVolumioを使っていますが、比較としてmoOde audioを試してみました。 http... -
高音質ボーカルCD10枚
【オーディオファイルのための高音質ボーカルCD】 オーディオシステムのチェックCD... -
Roonの便利な機能、使いこなしについて
【Roonの便利な機能、使いこなしについて】 音楽再生ソフトとしてRoonをメインで使... -
Schulz – KSP130K
スピーカーはずっとブックシェルフを使っています。 現在は旧東ドイツのSchulzとい... -
SynologyをRoon Serverとして使う
【】 TidalやQobuzを始めた当初は、UPnPでLuminアプリが使いたくて、Synology DS11... -
ソフトロック名盤CD10枚
【ソフトロック名盤CD】 今はクラシックを聴くことが多いですが、もともとは80年代... -
クラシック オリジナルレコード 東独Eterna
サイト名のとおり、東独エテルナは大好きなレーベルなので、まずはここから紹介し... -
Volumio 3 – version: 3.198
https://eterna825.com/moode761 正式にVolumio 3がリリースされました。今までも... -
Painted Word – Universal
久々にネオアコ。レコードではなくCDのリリースとしてはかなり入手難の部類だった... -
SACDISOとDSF、DSDIFFについて
前回の続きです。 https://eterna825.com/sacd_rip まず、ISOイメージについて説明... -
ブルーレイプレーヤーでSACDリッピング
【ブルーレイプレーヤーを使ったSACDリッピング方法】 SACDのリッピングは違法? S...