World– tag –
-
[Universal 572 068 5] ドロタ・ミシュキェヴィチ (Dorota Miskiewicz) – Piano.pl
Universal Music Polska – 572 068 5 「Piano.pl」ポーランドが生んだ巨匠、ショパンとコメダに対するピアニズムのオマージュ。2016年にワルシャワのローマ音楽劇場で開催された世代を超えた同国のトップ・ピアニストたちとのコンサートをパッケージ化。 -
中島 ノブユキ - エテパルマ 〜夏の印象〜
Inpartmaint Inc. - IPM-8145LP 作編曲家・ピアニストの中島ノブユキが2006年に発表した1stアルバム『エテパルマ ~夏の印象~』が初レコード化! -
Gretchen Parlato & Lionel Loueke – Lean In
Edition Records – EDNLP1216 グレッチェン・パーラトの最新作。20年来の盟友であるギタリスト兼ヴォーカリスト、リオーネル・ルエケとの共同名義 -
Maurane – Danser…
Franc'Amour – 1116 ベルギーのジャズ・ポップシンガー、MAURANE(モラーヌ)の1stアルバム。 -
Nasza Basia Kochana - Nasza Basia Kochana
Muza SX1926 ポーランドコーラス・グループ、Nasza Basia Kochanaの79年作。スタイリッシュなソフトロック~ボサノヴァ、ジャズ的なアプローチ。 -
意外と少ない!?高音質ワールドミュージック10枚
オーディオファイルのための高音質ワールドミュージックCD10選。非英語圏の優秀録音を10枚選びました。 -
Manitas De Plata - Flamenco Guitar
米Connoisseur Society CS-263 マニタス・デ・プラタによる1966年作品。オリジナルはたぶん仏Philips 6332 080 -
Elis Regina - Em Pleno Verao
1970年作、エリス・レジーナ代表作の1つ。 -
[Muza SX 1992] エルジュビェタ・アダムヤク (Elzbieta Adamiak)
1980年のポーランドから届けられた、エルジュビェタ・アダムヤクのデビュー作。ポーランドジャズの名手たちが織りなす高音質なサウンドと、「連帯」の時代に生まれた内省的な詩の世界。ソフトロックとジャズを融合した女性ボーカル名盤。 -
[Columbia KC 31253] アルデマーロ・ロメロ (Aldemaro Romero and His Onda Nueda)
ベネズエラの音楽家アルデマーロ・ロメロが創始した革新的音楽「オンダ・ヌエバ」。ジャズの名プロデューサー、テオ・マセロと組んで世界に挑んだ意欲作。英語で録音した、男女混声コーラスによるボサノヴァ・アルバム。 -
[Odeon SMOFB 3933] ドリス・モンテイロ (Doris Monteiro) - Agora
ドリス・モンテイロが1976年に発表した名盤「Agora」。制作背景、ギャラルド・ヴェスパール編曲の洗練された音楽性、豪華な参加ミュージシャン、後世への影響まで、その魅力を紐解きます。
1