東独エテルナのレコードが好きでコツコツ集めてはいますが、タワレコ企画でこのレコードがSACD化されたのは少しびっくりしました。そんなに需要がある作品だと思っていなかったからです。
もっと人気のある指揮者はたくさんいますので…。
目次
Herbert Blomstedt – Dvorak: Symphony No. 8
Eterna – 826 763
Tower Records – 0301557BC

レコードを持っていたことも忘れていました。
SACDを買った後に、「レコード持ってたかな?」と家の棚を捜索して見つけました。
ドヴォルザークの8番は、デッカのケルテスとカラヤンがかり聴いていたので、このブロムシュテットは記憶に残っていませんでした。
久しぶりにレコードに針を落としてみると、「こんなに良い演奏だったっけ?」
と考えを改めたくなるくらい良いですね。
一言でいうと、品があって美しいです。
出だしから引き込まれてしまいました。
SACDも同じ世界観で、レコードに比べて劣っている感じはしませんでした。
オリジナルのレコードでも入手はしやすいと思います。
以前にベルリンクラシックからジャケ違いのCDもリリースされています。
¥3,670 (2023/01/13 13:01時点 | Amazon調べ)

コメント