94年リリースの1stアルバムが、レコードブームに便乗?してアナログ再発。
目次
Autour De Lucie – L'Echappee Belle
Dot Matrix Recordings – DM-5608
90年代の終わりにミュージック・マガジンの別冊で発売されたギター・ポップ・ジャンボリーが自分をネオアコの道に引っ張った最初のキッカケです。
その本に掲載されている100選は何年かかけて全部購入しました。
もちろん、オリジナルではない再発盤も含みます。
Autour De Lucieと出会ったのもこの本がキッカケですので、リアルタイムではありません。
初めて聴いた時は、1曲目の冒頭で、「ああ、これは大好きだな。」と思えるくらいインパクトがありました。
フランス語のウィスパーボイスに、アコースティックなサウンド。そして、80年代の英国サウンドに通じる、陰のある暗い雰囲気がとても好きでした。
2nd以降はクラブサウンドの方に傾倒していき、全く興味が無くなりました。
コメント